健康
仕事を休む 酢を飲む 宅食にする ランニング10分くらいする 疲れたらすぐ横になって寝る キーボードなるべくさわらない スマホを時間指定で封印する カフェに出かける 掃除する 家の仕事を減らす 映画鑑賞する amazonのウォッチリストを減らす 最近鶏ばっか…
薬が切れると痛みで暴れ出すタイプの化け物の気持ちがわかるのでおすすめ。 大体暴れてるのは、脳内物質やホルモンや生物としての構造のせいなので可哀想な気持ちが湧いてくる。 薬が切れると悪の心に染まっていきそうになるけど、強い精神力により自我を保…
※個人の感想です 本日結構な頻度でえずいていたのだが、今日は1004hPaでなんとなくピンときて、似ていることが判明した。 悪心(おしん)という言葉を再認知できてよかった。 www.forth.go.jp 引用元 tenki.jp 気象庁の気圧画像 力うどんを食べたこともあって…
引く前に察知し、葛根湯を全身全霊で素早く飲む 引いた後は、生姜 + 刻みネギ + 梅干し + 鰹節 + 醤油で作ったのみものを飲み、免疫力上げる気持ちで過ごす
腱鞘炎が長引いてくると、output能力が低くなる。 私の場合、負のエネルギーが生じたときに、文に書いて落ち着くという癖があるのだが、それがしにくくなる。 持ち抱えることになり、精神的鬱屈が長引く傾向にある。 また、私の場合、会話をすることでは解消…
キーを打つのがしんどい。 それに伴い、アウトプットの精度も相対的に悪くなった気がする。 良かったことといえば、以下の認識が強化されたこと 悪かったことといえば、以下の認識が強化されたこと こういう思考状態の人も世の中に必ず存在するということ。 …
腱鞘炎ではないのかもしれないけどとりあえず手が痛いので腱鞘炎としておく。 さてさて腕が使えない。 正確には腕を使おうとすると腕が痛くなり、腕を使った作業がしたくなくなる。 そして腕の痛みによって思考力がいくらか奪われる。 さらに腕が使えないこ…
この文章は足ではタイピングしていません全て音声入力によって書かれています。 いちど足でタイピングを試してみましたが、足がつりそうになりました。。。 現在は音声入力があります。 最近ではまた精度が格段に上がっているようで句読点を非常に打ちやすく…
2020-10-24 21:55:28 購入理由 腱鞘炎だが、毎日入力作業をしなくてはならない 軽くて・早そう 分離型なので、腕が痛くなくていい 1ヶ月使ってみての感想 アクチュエーションポイントが浅すぎるため、入力ミスが多くなる。 また、キーの間隔が、前回つかてい…
2020-10-22 23:06:32 4日前に3年続けていたかな入力をやめた。 始めた理由 入力速度がローマ字入力の1.6倍らしい。 当時はより早い入力速度を求めていた。 今なら言える。そんな馬鹿なことはよせと。 「坊や世の中には、トレードオフという考え方があるのだ…
かな入力が効率的なのではないか。 かな入力はローマ字入力の1.6倍のスピードで入力することができると聞いたことがある。 そう思って一年半が経った。 結局の所、どうだったのか、自分の場合を書いてみる。 ことはじめ 腱鞘炎軽減の一策として始めた&趣味 …