学習バンザイITエンジニアの精神安穏日記

ITエンジニアというより、IT系雑務者

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

反応と意思

理論上は、無力化できそうな物ごとでも生存本能が先に反応してしまうことがある。 そう言った反応をした時に、回避するルートは確かに存在した。 しかし、回避してもしなくても、そんなに変わらないどころか、回避しないほうがトータルで良いケースもあった…

合理主義の限界突破

自分の中の合理主義が限界突破してきた時に、結局は合理的じゃない部分も視野に入れる必要が出る現象。 主に自分自身を合理的に動かす目的で生物的特徴について調べていたはずが、生き物としての人間の理解が進んでくると、今まで「不必要」と考えていたり、…

新しいタブを開いたときにgoogle keepの新規ノートを出す方法

この拡張機能入れる chrome.google.com これで新しいタブを特定のサイトに変更できる 設定する https://keep.newを設定する 完成💏

負のエネルギーを変換できない場合に鬱屈しがち

腱鞘炎が長引いてくると、output能力が低くなる。 私の場合、負のエネルギーが生じたときに、文に書いて落ち着くという癖があるのだが、それがしにくくなる。 持ち抱えることになり、精神的鬱屈が長引く傾向にある。 また、私の場合、会話をすることでは解消…

株で負けたので反省

今日は、朝起きて大きく下がった株を買った。 なんで買うのか? 今年の目標を+20%としているからである。 お金が欲しいのは確かだが、それよりも増やす技術を持っていたり、なぜ上げ下げがおこるのかの理解を「体得」したいという気持ちもある。 目標を高く…

ipadでフリーwifiつなぐときにログイン画面がでないときの対処方法

mac

プライベートwifiアドレスのチェックをはずしたらできた

いいねに代わる肯定表現を数個増やす

2023-02-16 01:14:14 発端 相手の話を肯定するときに、大体はいいので、「いいね」と言うのだが、さすがに言い過ぎて自分で飽き飽きしてきた。 相手がどうかというよりは、自分が飽きるということでちょっと考えてみよう。 誇張表現例 新しい気づきを獲るこ…

自分の持っているバックをナップザックに改造するためのメモ

メニュー 要件事前整理 初期設計 調査 詳細設計 実装 要件事前整理 今持っているナイロン製のエコバッグをリュックサックとして運用したい - リュックサックに忍ばせられるような最小限の軽量性能がほしい - 普段も使えるようにしたい 初期設計 紐: 100円シ…

寝袋のチャックを直さんとするプロセスメモ

状態確認作業 選択肢の模索 状態確認 まずは、どうなっているか確認する 今回は、ファスナーのエレメントが金属疲労によって割れていて、再度取り付けできなくなっていた。 したがって、以下の3つの選択肢を考えた 接着 溶接 取替 選択肢の模索 1は手持ちは…

iPad Proを買う前にほしい理由を考えることで35万円を0円にする方法

最初に 35万円。 買う必要はない理由を模索する。 要件 外出先で - プログラミング - お絵かき - 文章作成 - 動画視聴 - 快適なネットサーフィン がしたい さらに、 - キーバインディングはUSでcommand keyがほしい - なるべく軽量 - 持っていき忘れにくい -…

防災グッズを色々考えようの巻

2023-02-11 15:23:16 未来の私へ 素人判断なので、これを参考にもう一度考え直してください。 概要 素材を活かせるか・使うかをとっさに考えるのは難しいので、予め考えておく。 普通の防災かばんを見て入れるのも一つの選択肢である。 基本原則 難しいこと…

「冷凍うどん」「生うどん」どちらがよいか選定してみよう

発端 これは10月頃に後輩の「常に常備している」という話を参考に冷凍うどんを購入していたが、結局使わず仕舞いだった。 本日実食したところ、しっかり美味しかった。 生めんよりコシが強く、好みであった。 23/11/30が賞味期限だった。 今まで冷凍麺は、お…

出先で郵便物を出しに行こうとした時にノリがない時の裏技

結論 郵便局に行こう。 アラビックヤマトがあります。 郵便局がないとき まず、糊とは何かを知っていく。 のりには水が含まれており、塗るときは軟らかいですが、塗ったあと水が蒸発すると乾いて固まる性質があります。 紙の表面には細かなでこぼこがあり、…

今日の雑念

スリープしていたパソコン開いたらえっちな動画が大画面で出てきて「アーッ!」ってなった。 そんでもって、その後、足先に冷たいプニッとした感触を感じ、机の下を見てみると「サイバーイグアナ!」となった。 その単語以外僕は、ほとんど記憶を失っている…

魚のぬめりはアルカリ性

細菌 ぬめりを取る 浸透圧で出す 霜降り 酸性で中和する