2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪駅の噴水小僧の展示場所

概要 荒木飛呂彦氏とその関係者の方々が手掛けた作品「THE FOUNTAIN BOY」が置いてある場所を調べた。 masavo.jp この記事から派生 場所 JR大阪駅西口 イノゲート大阪 1F(らしい) 正確な場所は地図からはわからないので、奇妙な冒険しながら行くのがよさそう…

大阪駅の噴水小僧の周りのスタンド一覧

概要 大阪駅西口の、荒木 飛呂彦 氏による噴水小僧モニュメント「THE FOUNTAIN BOY」(パブリックアート)に登場するスタンドの名前一覧。全7体。 参考画像 一応参考までにモニュメントを簡略化したイラストも載せておきます。 一番上 部は初めて出た部を表…

瞬間で消えるタイプのhtml要素の中身を見る方法

モーダルやtwitterの[data-testid="HoverCard"]を検出するときに便利な技。 動画取って、要素を特定する。 対象の要素をcloneNode(true)して、consoleに出す。

PDFに手書きする必要が出た場合の対処法(mac&windows両対応)

pdf

方法1: 手元にペンタブがない場合 このサイトのシグネチャー機能でギリギリいける。 signature feature on the Online PDF editor www.sejda.com これで無理なら諦めてプリントして再びスキャンしよう。 方法2: 手元にペンタブがある場合 kritaをインストー…

chrome拡張スターターのwebextension-toolboxの設定メモ

概要 github.com これを使うと、chrome拡張機能の雛形を生成してくれる。 そのときの設定のつまずきポイントをメモした。 設定のつまづきポイント vendor指定忘れがち app/ディレクトリ作り忘れる(私が設定ミスっただけかもしれない) TypeScriptでかける用意…

【2024年】chrome拡張ジェネレータを比較して選ぶ

昔使っていたyo でchrome拡張をgenするscriptがdeprecatedしていたので、新しいのを使おうとした。 GitHub - HaNdTriX/generator-chrome-extension-kickstart: Scaffold out a Web Extension http://yeoman.io 候補 https://github.com/webextension-toolbox…

【Karabiner-Elements】Arcブラウザの検索タブでctrl-Kを使う

問題点 Arcブラウザのタブ開くと検索バーが即開く機能は便利だが、 ctrl+kを押すと、出てきた検索候補のうち↑に進んでしまう。 emacs風の「カーソルの右側全削除」を実現したい。 やり方 karabiner-elementsをDLする。 「Complex-modification」タブから「Ad…

【Karabiner-Elements】ブラウザのURLバーでctrl-wを使う

問題点 大体のブラウザでは、ctrl-wが使えなくて単語ごとに消せなくて困る。 やり方 karabiner-elementsをDLする。 「Complex-modification」タブから「Add your own rule」で、以下の設定をインポートする。 設定 自分はArcブラウザ使っているため、bundle_…

CursorをGithub Copilotと比較後に年契約した

github Copilotは1年半くらい契約してた。 www.cursor.com 使う理由 確認したい点 採用条件 比較で参考にした資料 結果 一ヶ月くらい使っての感想 メリットに感じた点 1. 頭使うのがしんどい時にでも、進捗出せる。 2. githubのリポジトリをlocalに落として…

VSCodeVimの<C-w>によるEditor分割ができない問題の対処法

直し方 コマンドパレットから、Open Keyboard Shortcut して、JSONに以下を設定した。 設定例 { "key": "ctrl+w v", "command": "workbench.action.splitEditor" }, { "key": "ctrl+w s", "command": "workbench.action.splitEditorDown" }, { "key": "ctrl+…

お金の向きを揃える理由の考察

大きい単位のお金について意識を払っていることになるので、「フロー」についての感覚がつきやすいみたいなのはありそう。

抜歯をすると暴れる化け物の気持ちがわかる

薬が切れると痛みで暴れ出すタイプの化け物の気持ちがわかるのでおすすめ。 大体暴れてるのは、脳内物質やホルモンや生物としての構造のせいなので可哀想な気持ちが湧いてくる。 薬が切れると悪の心に染まっていきそうになるけど、強い精神力により自我を保…

VSCodeのGitのaddがわかりにくかったメモ

コマンドパレットでの表示 英語: Git Stage Changes 日本語: 変更をステージ JSONで設定する場合 command: git.stage 設定例 自分は、VSCodeVimと合わせて使っている。 もともと、 思想が受け付けなくてだめだった。 "vim.normalModeKeyBindings": [ // add …

VSCodeVimでvim-abolishを実現する(キャメルケースtoスネークケースの変換)

vim-abolishとは キャメルケースからスネークケースへの変換などが簡単にできるようになるVimの拡張機能です。 https://github.com/tpope/vim-abolish VSCodeに入れる拡張機能 github.com 設定 https://github.com/VSCodeVim/Vimを読んで、設定していく。 実…

VimでGitのcommit編集画面以外で末尾の空白を削除

vim

変更点 - https://github.com/bronson/vim-trailing-whitespace + https://github.com/ntpeters/vim-better-whitespace 資料 github.com

個人開発でmacを使い続けている理由

VSCodeの拡張機能記事を書いているときに思い出した。揮発しないうちにメモする。 最初 最初に入った会社で、Macを使っていた。 それ以前は、Windows使っていたが、 入社して数カ月後に、個人的にもmacbook Proを買った。 emacsのキーバインドがデフォルトで…

VSCodeのVimで:wqq<CR>をキーマッピングする方法

こういう人向け vimとvscodeのvimキーバインディングをなるべく合わせたいという気持ちの人用。 Vimではオートセーブしてる VSCodeでは、動作がもっさりしすぎるのでオートセーブしていない。 Vimで開いているファイルを全部閉じてterminalに戻るコマンドの…

ファイルを保存して全部閉じるVSCode拡張機能を作った感想

進め方 VSCodeのvimのキーバインディングをいくつか調整するがてら実施した。 午後16,7くらいから〜24時まで、アニメを見ながらダラダラと進めた。 頭使うの面倒なので、ほぼほぼCursorを使った。 yo codeをつかった。 結果 github.com marketplace.visualst…

【VSCode】yo codeで拡張機能つくるときにwebpack不要にした後にwebpack使う

最初 yo code この実行時に、webpackをデフォルトで「NO」にした。 その状態でvsce publishで拡張機能を公開すると、以下のWarningが出る。 This extension consists of 3296 files, out of which 1979 are JavaScript files. For performance reasons, you …

【VSCode】拡張機能をpublishする方法メモ

今後私がするべき操作 事前にREADMEを変更しておく 開発方法 コントリビュート方法 機能の特徴 marketplaceへのリンク 5. configの設定 package.json + "publisher": "masavo", + "repository": "https://github.com/masavo/<reponame>" 操作 cd <path to dir> vsce publish ## メ</path></reponame>…

iPhoneでGmailアプリアンインストールしても未読数が消えない場合の対処法

Gmailアプリを開く。 上の検索ボックスの左側のメニューを開く 「プロモーション」を選択する 「プロモーション」がない場合は、複数アカウント使っている可能性があるので、アカウントを変えて確認する。 (おそらく、「メイン」「ソーシャル」「プロモーシ…

GitHubの高度な検索のメモ

発端 GitHubでダブルクォート(")で囲うと、その文字列で検索できる。 雑に検索すると、文字列が分割されて検索されてしまうので、うまくいかない場合は囲う。 その他 正規表現も使えるらしい。 https://github.com/search/advanced https://github.blog/2021…

【Cursor】VSCodeの設定をimportする方法

command + shift + P >Import VSCode Extensions and Settings 毎回実行するのは面倒だが、なるべく使い心地を合わせておきたいのでこうする。