2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
タブにPINしておく タブを右クリックして、ピンを選ぶ。 context menu 所感 イメージとしては左側の上の方にPINしておけたら良かったのだが、難しそう。なので代用としてbookmark機能を使うと良さそう。 https://forum.obsidian.md/t/pin-notes-in-files/729…
特にすごそうな実績を短期間で出したような事例は、前提条件や背景やトレードオフの負の部分が抜けていたり、するので気をつけようと思った。
巨人の肩の上 - Wikipedia そもそも巨人の肩に登るのも大変なものだが、最近の巨人は移動速度も速すぎて、振り落とされない必死にしがみついている。 平穏とは言い難い状況に、そもそも何してるんだっけってなってくる。 最近は、巨人の目線にカメラつけて視…
人 普段RubyとJS(TS)を使う。 Pythonはほぼ書かない。 気持ち 学習コストは低めで頼む。すぐ実益が得られると良い。 Gitでversion管理したい。 google colabはむずそう webフレームワーク選定 一番操作が簡単そうだったのと、公式ページが現代風で良かった。…
じじいばばあのような平穏さをすぐにでも感じてしまえばよく、実際それだけで世の中の大半の物事は解決しそうに思える。 実際のところ、じじいばばあにならないと、本当に平穏かはわからないが、想像でも問題ない。
ゆらりひょん ( o _ o ) - - - <
詳細 https://masavo.jp/ad
パソコン買った場合の流れ 固定資産の工具として仕分けする 固定資産台帳に追加する PDFをDLして確定申告時に貼り付けする 感謝🙏 www.youtube.com
2025年3月1日(土)くらいから、なんとなく体調が悪いと思っていた。 呼吸浅くなりやすくし、イライラしやすく、集中力に欠ける。夜に目が痒くなり始める。 会社で花粉の話を聞いていて、人ごとのように思っていたのだが、自分も花粉に弱いほうだったことを思…